こんにちワンツー(‘ω’)!
2017 – 2018の年越しは台湾で過ごしました(‘ω’)なんと3年連続!
1週間いましたが、最初に2、3日は体調不良ということもあり本調子ではなかったです…比較的ゆっくりペースで過ごした年末年始の休暇でした。
何度も台湾に行っているのですが、初渡航あるいはリピーターの方でも「これをやっておけばやっぱり便利&快適!」ということをサクッまとめてみました(‘ω’)
目次
スマホやタブレットでサクサク通信◎現地SIMやWi-Fiをゲット!
台湾は地下鉄などで公共の無料Wi-Fiスポットもたくさんありますし、カフェなどでもWi-Fiを使えることが多いです。もちろん宿泊先でもWi-Fi環境は整っていると思います。僕も最初の頃はこのようなWi-Fiを捕まえていたのですが、割とそんな不便さも楽しめていました。SIMフリーのスマホを持っていなかったので(‘ω’)
不便というわけでもないか!最近は何もかもが便利すぎますもんね。
が、やはり調べものだったり地図などを利用するときに通信環境がいつでもあるというのは便利なものです(‘ω’)思い付きで行きたいスポットを追加したり、おいしい食べ物やお店の情報を求めたり…そういった時にやっぱり気兼ねなく使える通信環境があるのはいいなと思いました!人との待ち合わせにも「Wi-Fiが捕まえらないから連絡が取れない!」なんてこともないですしね(‘ω’)
もちろん台湾でも日本と同じように4G LTE高速通信の利用が可能なので現地で使えるSIMやポケットWi-Fiは非常に便利です!
台湾で現地のSIMカードを購入する
僕は個人旅行が主となるので、台湾の現地で「台灣大哥大(Taiwan Mobile)」という会社の4G LTE通信のモバイルSIMを購入して利用しています(‘ω’)
他にもいくつか通信会社があるのですが、どこもあまり価格差がないのと特に問題なく使えているのでいつもこの会社にしていますよ!すみません…たまたまをそこを選んだのと普通に便利に使えたので他と比較が出来ないだけです(‘ω’)
空港でも購入できますし、市内に点在する旗艦店でも購入することが出来ます!
台灣大哥大(Taiwan Mobile)のロケーション – 英語ページ
空港にある台灣大哥大(Taiwan Mobile)のカウンター
「中華電信」というところであれば日本にいる間に事前に申込みをして台湾についたら受け取るといったサービスも利用可能のようです(‘ω’)
台灣大哥大(Taiwan Mobile)のプラン一例
※旅行者向け(計日型:4G LTE通信無制限+通話費いくらか)の場合
2泊3日に最適な計日型3日間:NT$300も確かありますよ(‘ω’)写真撮るの忘れてしまったので上記の画像には載っていませんが、ちょっと前に契約したことがあります!そのプランがあったはずです!尋ねてみるとよいですよ。
為替レートによってもちろん変わりますが、台湾元・台湾ドル(NT$)をざっくり換算するときは×4倍にすると日本円のイメージがしやすいですよ(‘ω’)
例:100元 × 4 = 約400円
3日間プランですと約1,200円、1日あたり約400円で高速通信が使い放題です!結構安いですよね(‘ω’)?
【台湾】SIMの購入方法(台灣大哥大 – Taiwan Mobile)
ポータブルWi-Fiルーターをレンタル
もしグループで行動となる場合は、同行メンバーでWi-Fiルーターをシェアするほうが安上がりかもしれないです!
僕は利用したことがないのですが、SIMと同じように4G LTE無制限のWi-Fiルーターのレンタルが出来るところもあるようです(‘ω’)複数人で行動する時にはそれぞれがSIMを申し込むよりこちらのほうが楽&オトクかもしれないですね(‘ω’)!
1つここがオトクで使いやすいかな?と思うところを挙げてみます。
「台湾データ」のWi-Fiルーターのレンタルサービス
台湾データのWi-Fiルーターのレンタルサービスは台湾最大手通信会社「中華電信」のもので、1日あたり690円で4G LTEの通信が可能。
- データ利用制限がないので速度低下を気にせず高速通信の利用が出来る。
- 10台まで接続OK!
- 受取や返却は自宅・空港(成田・関空・セントレア)にて無料。帰国後ポスト投函もOK!
速度制限がないサクサクと快適な通信環境は言わずもがな、受取・返却ともにかなりスムーズにできそうですね(‘ω’)!うんうん。
- 2泊3日以上から利用可能
- おっと…沖縄への手配は送料や諸経費10,000円が必要(わお…)
沖縄在住の方には…利用ハードルは厳しそうですが、早めの申込みで割引キャンペーンだったり、もしもの電池切れに備えて予備バッテリーやカーチャージャーのオプションも申し込めるようです(‘ω’)
台湾専用Wi-Fiルーターなら安定感抜群!利用制限なしの台湾データ
交通系ICカードを入手しよう
台湾はタクシーの利用も比較的リーズナブル!グループ利用であれば移動もスイスイ!と非常に便利なのですが、是非是非持っておきたいのが交通系ICカード(‘ω’)!
地下鉄(捷運・MRT)だったり公車/バスに乗ることもあると思うのですが、本当に便利なので旅行中に必携しておきたいものです。日本人にとって馴染みのある観光地・九份への移動もこれがあればバッチリです(‘ω’)
日本でいうSuica/PASMO/ICOCAといったところでしょうか(‘ω’)
僕が知っているのはオススメ順に下記の4種類!
どんな種類があるの?
- 悠遊卡(ヨウヨウカー) – Easy Card
- 一卡通 (イーカートン) – iPASS
- 愛金卡 (アイジンカー) – icash
- 有錢卡 (ヨウチェンカー) – HappyCash
驚きなのがとにかくバラエティに富んだデザイン!サンリオのキャラクターをはじめ、ぐでたま、日本のアニメキャラクター(ドラえもん・クレヨンしんちゃん・ONE PIECE・ちびまる子ちゃん などなど…)やら、ミッフィーにアヴェンジャーズ(Avengers)に…コレクターにはたまりません(‘ω’)
どこでゲットできる?
空港や捷運(MRT)各駅でもゲットできますが、一番確実なのはコンビニです(‘ω’)!おいてある店によってバラバラですが、デザインにこだわりたい人は手あたり次第コンビニに回るとよいですよ!運が良ければお気に入りの1枚が見つかるかも(‘ω’)!
どこで使えるの?
それぞれ若干使える範囲などは違いますが、共通して台湾高速鉄道(高鐵)や台北市内の地下鉄(捷運・MRT)・バス(公車)などでは問題なく利用できます!いずれのカードも桃園国際空港⇔台北駅の桃園捷運(MRT)でも使えるようになったみたいなので、空港⇔市内の移動も問題なし(‘ω’)!台北を拠点とするのであればどれでもよさそう。他にも、買い物の決済だったり自転車レンタルなどなど…電子マネーとしても大活躍します(‘ω’)
地下鉄・電車ってなんだかんだ日本人に馴染みがあるので安心ですよね!
悠遊卡(Easy Card)・一卡通(iPASS)ではレンタルサイクルであるYouBike(微笑單車)の利用登録が出来ます(‘ω’)
※台湾の電話番号で認証が必要です。
※icashで借りられるか試してみたのですが、2017年10月時点では利用できませんでした。
本当はもっともっと使い道・用途が広いと思いますし、それぞれのカードや台湾各地での詳しい利用範囲を細かくは把握は出来ていないのですが、幅広く使いたい場合は悠遊卡(Easy Card)・一卡通(iPASS)を選べば間違いないと思います(‘ω’)どちらかは最低限GETしておきたいところ(‘ω’)YouBikeを利用したい人もこちらを選べばOK(‘ω’)!
愛金卡 (icash)はセブンイレブンで手に入るのですが、セブンイレブンはもちろんスターバックスではこちらで決済も出来ます。ONE PIECEのデザインが多いイメージ!
小銭をチャージして財布を軽くしたり(日本に帰る前に駆け込みで小銭を減らす&ちょっとした飲み物をコンビニでかったりなどの活用ができますね!)、次回訪れる際への持越しとしてムダなく使い倒せます(‘ω’)!
バスに電車に地下鉄に自転車に買い物に…と僕の台湾滞在では欠かせないものの一つです(‘ω’)
桃園国際空港と市内間のMRT利用にあたり改札のとこでチャージが出来るのですが、小銭チャージは出来ず、100元札から利用可能でした。空港市内に出る場合にICカードを使う際には、両替時に100元札あるいは500元札を用意したほうがいいかもしれないですよ(‘ω’)!日本円→台湾元に換えたときは1,000元札を手にすることが多いかも!台北市内の地下鉄(捷運・MRT)の各駅ではバッチリ小銭チャージ出来ます!
その他のちょっとしたコツ
- 通信環境を整える
- 交通系ICを入手する
この2つだけでもかなり便利&快適な台湾滞在が出来ますが、個人的にオススメするちょっとした工夫もちょっとだけご紹介。
入国審査書類をオンラインで申請
台湾に入国する際には、氏名や滞在先住所といった入国カード(入國登記表/Arrival Card)を記入&入国の際に提出する必要があるのですが、これをオンラインで事前に申請しておけば機内や現地の入国の列の前に書く必要がありません(‘ω’)!特段入国審査が早くなるというわけではない(いずれ列に並ぶので)ですが、事前に出来るならサッとやっておきたいですよね!
入国する際に担当者にも「Arrival Cardは?」と聞かれると思いますが「オンライン!」って言えばそれでOKです(‘ω’)
記入する項目も少ないので5分くらいで出来ますよ!今度こちらも個別記事を書こうと思っています(‘ω’)
入國登記表(Arrival Card)/網路填寫入國登記表(Online Arrival Card)
【台湾】入国カードのオンライン申請!網路填寫入國登記表(ARRIVAL CARD)
台湾リピーターは出入国が楽々スピーディに!
直近1年以内に台湾に3回以上入国した人(僕みたいな)は、出入国の際に優先レーンが使える証明書の発行がオンラインで出来ます(‘ω’)!これが想像以上に便利!あの入国&出国審査の時のながーーーい列に並ばず、端にある優先レーンをささーーーっと利用することが出来るのです!
外籍商務人使用快速查驗關證明(Speedy Immigration Inspection Certificate for Foreign Frequent Visitors)というものです。長い(‘ω’)なんとなーく快速的な感じしません?
台湾リピーターの方は皆さん既に申請済みの方も多いと思いますが、もちろん費用もかからずオンラインで申請出来ますので対象の方で、また台湾訪問予定の方は申し込んでしまいましょう(‘ω’)
こちらも5分程度でサクッと出来ますよ!今度こちらについても個別記事を書こうと思っています(‘ω’)
外籍商務人使用快速查驗關證明(Speedy Immigration Inspection Certificate for Foreign Frequent Visitors)
現地で銀行口座を開いてみる?
僕は台湾に行き来する回数がぐっと増えたのと同時に毎回台湾元が余ってしまったりしてたので「台湾で銀行口座とか開けるのかな?」と思い色々調べて口座開設を試みたのですが…
あっさり?といえばあっさりなのですが、試行錯誤な感じではありました!ちゃんと問題なく無事開設OKでしたよ(‘ω’)なので、台湾滞在用に台湾元を現地の銀行口座にちょっとだけプールさせています(‘ω’)
海外でも使えるキャッシュカードがあれば現地でも問題なく通貨を引き出せるので、時間を割いてまで銀行口座をわざわざ開く必要はないのかな?とは思うのですが、ちょっとでも台湾生活っぽいことをしてみたくて(;^ω^)ついついチャレンジしてしまったわけです!
こちらも興味のある方がいるかどうかは分からないですが、いずれ個別記事を書きたいなと思っています(‘ω’)
台湾で買い物するとレシートが宝くじに!
台湾のレシートが夢の一枚に(‘ω’)!旅行中にもらえるレシート(發票)は捨てないように!リピーターとして再訪予定の方は必見ですよ(‘ω’)
まとめ
いかがでしたでしょうか(‘ω’)
住んでいる方や台湾に更にお詳しい方には当たり前のことかもしれないですが、自分自身でこれはやっといてよかったなー!と思うことを備忘録代わりに(‘ω’)
もっと詳しい内容をちょこちょこ付け足せていけたらなと思っています!
- 航空券手配:スカイスキャナーで航空券比較検索
- 宿泊手配:世界最大の宿泊予約サイト、Booking.com
- 旅行好きにオススメのクレジットカード:
・Booking.comカード(記事:【生活】旅好きのためのBooking.comカード)
・エポスカード(記事:【生活】旅行好きにもオススメできる!エポスカード)
對啊對啊 (‘ω’)