【留学】オーストラリア留学体験談・情報のあれこれ(語学学習 Part. 3)に続いて、一応これが最終章になるのかな(‘ω’)?と思います。留学を終えてから現在に至るまでどのようなしているかをまとめました(‘ω’)
引き続きご参考になれば幸いです(‘ω’)
目次
留学を終えて復学
楽しかった留学生活を終えて、僕は再び学生(最後の年)を迎えました(‘ω’)
確か留学を終えたばかりのときは急に心がポッカリと穴が開いたようでかなり無気力だった気がします…ちょうど帰国してすぐに、同じ年に入学した友達らの大学の卒業式があったので、それに顔を出してみんなとの久々の再会にテンション上がりました!それと同時に少し寂しくもありました。
なんてこんなことばっかり考えていました(;^ω^)オーストラリアシックみたいな感じですね(‘ω’)
でも目の前にはまだまだやらなきゃいけないことがありました!特に下記。
- 就職活動
- 残された単位取得(留年は絶対しない)
僕は留学を終えてすぐに兄のところにお世話になりながら東京を拠点に就職活動をしていました。今考えたら別に東京を拠点でなくても大阪や京都でもよかったのかな?とは思ったのですが、一度東京にちょっとだけでも住んでみたかったのです(;^ω^)
大学自体は京都だったのですが、ほとんど単位をとり終えていたこともあり講義は週1程度と非常に少なかったので4月いっぱいはほとんど学校に行きませんでした。
正直なところ、就職活動自体僕はあまり真面目にやっていませんでした…今思えば「もうちょっといろんな企業を見たりしてもよかったなー。」なんて思うのですが、当時イマイチ「自分が何をしたいのか」というところで悩んでいたこともあり、「語学を生かした仕事をしたい!」という感じでもなかったのです。(自分の娯楽や趣味の要素が強かったため)
「うーん…」という感じでエントリーシートやSPI対策に頭を抱える日々を過ごしていました。
海外から友達が日本にやってきた。
そんなとき、オーストラリアで知り合った海外の友達から連絡が来ました。
ということで、就職活中の真っただ中ではありましたが海外からの友達をおもてなしすることになったのです。
まずは東京で合流し、滞在は僕の兄のところで。めちゃめちゃ狭いアパートの中での共同生活だったのですが、友達は「これも日本生活体験のひとつ」ということで喜んでくれました(‘ω’)一緒に東京観光をしながら、何の変哲もない観光っぽくないことから一通り色々なことをしました。
次は京都に一緒に移動し、滞在は僕が残りの学生生活を過ごすことになるシェアハウスへ。大学からも近くオーナーさんも英語を話せることもあり、快く迎えてくれました(‘ω’)京都でも観光をしながらも、一緒に大学のキャンパスを歩いたり学食を楽しんだりと、僕たち大学生がやっている普段通りのことを楽しみました。
トータルで友達と2週間ほどずっと一緒にいたのですが、
と思いました(‘ω’)そして、この友達が日本に来てくれて共同生活をしたことで、何をしたらいいのかよくわからず見失いそうになっていた自分自身を奮い立たせてくれました。
友達が更に次の旅先へ行くということで「次は僕がそっちに行くからね!」と約束をしお見送り。
きっと次の目標が出来たからだと思います、それから僕は何故かスイッチが入りまして…
- 内定をもらえたので無事就活終了(5月末)
- せっかくなので英語の試験をと思い、英検準1級を受検 & 合格(6月)
- アルバイトを始める(卒業旅行に向けて)
目標も出来ましたし、卒業旅行は海外に一人旅へ出たいとちょうど思っていたのでまずはバイトに励みました(;^ω^)3つくらい掛け持ちしていて、週6ペースで必死でした。今思うともう少し別の資格試験なんかの勉強をしてもよかったかも!なんて思っていますが、結果おかげで旅費を貯められたので結果オーライではありますが(;^ω^)
卒業旅行は北米 & 台湾・シンガポールへ
僕の卒業旅行はバイトで貯めた資金をフル活用して飛び立ちました(‘ω’)
- アメリカ & カナダ(12月中旬~1月初旬まで約1ヶ月)
- 台湾&シンガポール(3月中旬に約1週間)
北米に決めたのは、日本に遊びにきてくれた友達がカナダ出身だったのでその友達を訪ねるのが目的。場所はトロントだったので、そのついでに!ということでニューヨークやその他の都市にも足を運ぶことにしました。ちょうどその年、リーマンショックが起きたので急激な円高ドル安となり僕の旅費は案外抑えられたことは本当にラッキーでした(‘ω’)
バンクーバーニューヨークモントリオールケベックシティトロント日本という旅程だったのですが、僕は冬好きなのでテンションが上がってました(‘ω’)
この北米旅では各都市のホステルやゲストハウスで様々な国の友達ができ、ハプニングに遭遇しつつも素晴らしい出会いの機会に恵まれてとても充実していました(‘ω’)!英語でのコミュニケーションの楽しさを再認識するとともに、僕自身がこうして自分で計画を立てて一人旅をする!という成長を感じられた時でもありました。
トロントでは友達に再会し、家族や友達など地元の方にもたくさんおもてなししてもらい最高に楽しめた卒業旅行だったと思います。※のちにまた同じ旅程をたどることになります(;^ω^)
そして、卒業間近の3月には大学の卒業式前にちょろっと台湾&シンガポールへ!
台湾➡シンガポール➡台湾とストップオーバーを使いながら台湾には一つの旅程で2回行きました(‘ω’)
台湾ではオーストラリアで知り合った友達にお世話になり、シンガポールでは友達の友達に現地を案内してもらうなど繋がりのありがたさを感じました。(この時にまさか台湾にハマるとは全く思っていませんでした。)
近隣のアジア諸国ですが、親しみを感じつつも異なる場所。気候風土も違ってとても新鮮な感覚でした。1週間という短い滞在でしたが、英語を話す機会もたくさんあり北米旅に続いて刺激をいっぱい受けました。
旅行から帰ってすぐ翌日には卒業式!卒論は旅行前に提出していた&卒業単位を満たせるよう他の講義も受講していたので、無事卒業することができました(‘ω’)!
卒業旅行のためにバイトばかりしていたような気もしたのですが、大学では同じように休学留学復学をたどった友達がいたのと、既に卒業し社会人をしていた友達が関西にいたこともあり心強かったです。復学直後は特に仲の良かった友達がキャンパスにいないのが少し寂い思いをしたのも事実ですが(;^ω^)
振り返ると「あれもしたかった」「これもしたかった」はキリがないのですが、とても充実した大学生活を送れたと思います!祝・卒業!
社会人から現在に至るまで
卒業後、僕は地元・沖縄に戻り就職します(‘ω’)新社会人のスタートですね!
正直にざっくりいうと、とてつもなく現実を受け入れられる状況ではありませんでした(;^ω^)学生生活と社会人生活が違うことは重々承知だったのですが、僕はそのギャップに苦しむことになります(;^ω^)
自分の好きなことにまっすぐ力を注いでいた自分のペースがちょっとおかしくなっていくというか…
漠然とした不安に常にかられていましたね(‘ω’)新社会人はがむしゃらに頑張ってこそ、我慢も大事!だと思っていましたが…段々語学の学習欲なんかも薄れてしまったりとなんだか全然楽しめてない状態が続いていました。自分自身の人生の中でもなかなか苦しかった時期でもあります。
そんなこんなで、僕は心機一転!新卒で入った会社を1年半で辞めて転職することになりました(‘ω’)そして、その転職した会社に今でも在籍しています(‘ω’)
再び旅行にハマりだす。
転職してからももちろん社会人生活は大変だと感じましたが、徐々に心身共に慣れてくるもので(‘ω’)メリハリがつくようになり、時間管理に余裕が生まれました!そこで僕は新卒1年目になかなかできなかった旅行に再びハマりだすわけです(‘ω’)
旅行計画を立てる➡仕事をする➡旅行に行く!また次の計画を立てる…といった流れを作ることに成功しました。
もちろん周りのメンバーの協力あってのこそなのですが、年2回は国内旅行・年1回は海外旅行にいこう!と自分の目標を立てて計画を立てて旅行することが習慣となりました(‘ω’)!しかも沖縄は国内線・国際線ともに格安航空会社の就航が充実していることもあり、以前に比べて確実に旅に出やすい環境になっています(‘ω’)うれしい!
- 航空券手配:スカイスキャナーで航空券比較検索
- 口コミ・料金比較:国内&海外ホテル予約『トリバゴ』
- 宿泊手配:世界最大の宿泊予約サイト、Booking.com
- 旅行好きにオススメのクレジットカード:
・Booking.comカード(記事:【生活】旅好きのためのBooking.comカード)
・エポスカード(記事:【生活】旅行好きにもオススメできる!エポスカード(EPOS CARD)は年会費無料で高コスパの1枚)
社会人になってからは、国内外足を運んだ場所は下記の通り(‘ω’)
国内
- 学生時代を過ごした関西に定期巡業
- エイター活動として関ジャニ∞のコンサート開催都市へ
- 萩
- 飛騨高山
- 金沢
- 富山
- 三重
- 名古屋 など…
国内旅行はまだまだ行ったことのない場所がたくさんあるので、これからどんどん足を運びたいです(‘ω’)
海外
- アメリカ(ロサンゼルス、サンディエゴ、ニューヨーク、ワシントン)
- カナダ(トロント、モントリオール、オタワ、ケベックシティ)
- メキシコ(サンディエゴついでに越境)
- ドイツ(元ハウスメイトに会いに)
- オーストラリア(シドニー、メルボルン、ゴールドコースト)
- ニュージーランド(クイーンズタウン)
- 台湾(現在激ハマり中!)
- 香港
- 韓国(ソウル、プサン)
- シンガポール
- タイ(バンコク)
- カンボジア(シェムリアップ)
僕は何度も同じ場所を訪れたくなるタイプで、ついつい同じ都市に行きたくなってしまいます(;^ω^)海外旅行で様々な都市を訪れている人はたくさんいるので、同じバイタリティが欲しいです(‘ω’)
海外旅行の目的として一番メインとなるのが友人を訪ねること!今年2017年には友達と久しぶりの再会ということでカナダにも行ってきました(‘ω’)オーストラリアには日本人の友達が住んでいることや留学先という思い入れもあり2年連続行ったこともありました(‘ω’)
僕にとって旅に出ることは、
- 語学の練習をする
- 刺激を受ける
- 新しいコトを知る
- つながりを作る、など…
なかなか一言では表せない色々な意味を持っています。非日常感を凝縮して楽しむことができる娯楽であることと同時に、自分自身の成長につながる大事な自己投資の一つだと思っています(‘ω’)
台湾にハマる&中国語の学習を開始
そして、またここ最近新しい変化がありまして(‘ω’)
僕は今めちゃめちゃ台湾にハマっています!それと「現地の人ともっとコミュニケーションを取りたい!」という目標も出来て、今年2017年より中国語の勉強を始めました(‘ω’)
数年前に友達とライブに参加するために台湾を訪れたことがきっかけとなりもうここ2、3年で10回以上は行っているのではないでしょうか(;^ω^)親しみを感じる場所、美味しいご飯がある、現地の人のあたたかさ、台湾独特の生活スタイルなどなど…魅力にすっかりとりつかれてしまったわけです(‘ω’)
- 沖縄からの地理的な近さ
- 現地に友人がいること
- 生の中国語に触れることが出来る
僕にとって「月末台湾移住」という新しい旅のスタイルとして確立し始めています(‘ω’)数年前まではまさかこんなにハマるとは思っていなかったのですが、今は「沖縄で台湾ファンを増やすぞ!」と友達にもオススメしまくっています(;^ω^)
日本語と中国語は漢字を使う点で書き言葉で共通点も多く、両言語での違いなどを知ることもとても楽しいです(‘ω’)僕は話す聞くなどはまだまだで、読み書きで少し意思疎通が出来るレベルしかないのですがこれから少しずつ伸ばせていけたらなと思います!
改めて台湾情報や僕の摩訶不思議(?)な中国語学習方法などをご紹介できればと思います(;^ω^)
語学の楽しみ方は結局人それぞれ!
ほとんど僕の経験談というか思い出話が中心となってしまったのですが(;^ω^)
僕自身は「旅に出る × 様々な人と交流したい思い × 見聞を広げる × 話の引き出しを増やしたい」これらを柱としてこれまでやってきました。
幼少の頃から人と話すのが好きであること、日本語であっても外国語であっても僕にとって本質的なところは結局昔から何も変わっていないのです(;^ω^)
そしてそれが今の自分自身のスタイルとして確立されているわけです(‘ω’)
語学の勉強の効率的な方法や、どうやってモチベーションを保つか…様々な方法があると思いますが「自分がやっていることは果たしてベストな方法なのだろうか?」と迷う・悩む人もいると思います。僕が思うことは、近道しても遠回りしても「自分自身が納得している・楽しい方法」であれば何でもいいと思います!
僕自身も1年間留学をして実際に伸びを感じたと同時に、自分はまだまだ!とも思っています。周りに高い語学力を持った人や、高い目標を掲げて熱心に取り組んでいる人がたくさんいるからです。それぞれ自分自身を鼓舞する方法をしっかりと確立して、ブレずにやっている姿勢が共通しているのです。
また、ほんのささいなことがきっかけでやる気スイッチが出るかもしれません。僕も台湾にハマったことで火がついて、英語だけでなく中国語の学習を始めトライリンガル(?)の道への一歩を踏み出しています(‘ω’)
「中国語が出来るようになるとまた違った世界が見えてくるかも!」そんなことにワクワクしながら楽しみながらやっています(‘ω’)もう少し自信がついたら今度は上海や北京なんかも行って中国語だけで旅をしてみたい、香港から越境して大陸のほうにも行ってみたい…と色々なことにチャレンジするきっかけに繋がることを自分で自分自身に期待しています(‘ω’)!
英語を使う頻度についてですが、現在は旅行と仕事で少し使う程度しかありません。旅に出て出会う人たちとコミュニケーションが僕にとっては大事な機会、しかしそのたびに「言いたいことが言えないモヤモヤ」「もっと話の引き出しがあれば」など反省することばかりです(;^ω^)そんな気持ちを維持するために、僕は非日常へ飛び出すわけです!
英語に浸かっていた留学生活に比べて英語力がガクッと落ちたわけではなく、案外キープ出来ていると僕自身では思います(‘ω’)実際のところはどうか分かりませんが、きっと気持ち次第なのかもしれません(‘ω’)もっともっと高度なスキルを身につけてステップアップしたい焦りも多少はありますが、楽しめている今はなんだかんだ幸せな感じもします(;^ω^)でもやっぱりもっともっと上手になりたいです!
まとめ
まとめ以上が語学学習のためにやってきたことヒストリーでしたが、共感してくれる人がいたら嬉しいなと思います。
更に欲張るとすると、読者の人のやる気スイッチを押すきっかけになってくれたらもっと嬉しいです(‘ω’)
未来を作る 今 今 今♪~(´ε` )