【生活】あえて車を持たない暮らしのメリット



僕は沖縄で生活していますが、家族・友人によく驚かれることがあります。それは「車を持たない生活」をしていることです。実は今まで購入した経験もありません(‘ω’)家族・友人らのほとんどはみんな車を持っています。

沖縄はいわゆる地方都市にありがちな「車社会」で、一家に一台というより一人一台も珍しくありません。あらゆる移動手段はいつでも車車車!通勤・通学では車というのが一般的。僕が小中高の時には、両親に学校まで車で送ってもらったりも結構ありましたし、県内の学生さんなんかも車で通学している人がほとんどです。

TKO
沖縄には電車がありません。モノレールは走っていますが、那覇市内の一部のみ。交通手段としてバスももちろんありますが、路線網がなかなか複雑であることもあり、地元の人ですら使いこなすのは難しいのです。

そういった面で、車はやはり県民にとっては生活する上で必要不可欠なものとしてそのポジションを確立しています。車がどれだけ便利なものであるかは重々承知なのですが、僕がなぜ車を持たないのか…

その理由はこんな感じです(‘ω’)ノ

目次

やはり大きい節約効果

「車を持つ=維持費」がかかります。車を持たない選択をすると、これが「0円」になるのです(‘ω’)!

  • 車購入代金
  • 自動車保険
  • 税金
  • ガソリン
  • 駐車場代
  • 車検代 など…

年間どのくらいかかるのかイマイチ想像できないのですが(50万くらいはかかりますか?)生活する上でこの費用を抑えられるというのは相当大きいです。

僕が住んでいるのは那覇市内ですが、隣接している駐車場代は13,000円/月です。高い!
スポンサーリンク

バス・モノレールの利用に至便なロケーション

僕が住んでいるエリアには多くのバスが走っており、バス停もモノレール駅も徒歩5分圏内。今通勤にもバスを利用してます。車を持つことの必要性を絶対に迫られる環境ではないので、非常に不便を感じるといったことがないです。

徒歩圏内で用事が済む

スーパー、コンビニ、ドラッグストア、行政サービス、公共交通、銀行、外食など…全て徒歩圏内です。徒歩で生活に必要な行動が出来てしまいます。悪い言い方をしてしまうと、行動範囲が狭くなります(‘ω’)

気が付けば軽い運動になっている

僕は那覇市に住んでいますが、国際通りの入口端から端(久茂地~松尾~牧志~安里は約1マイル = 1.6 km?)あたりをウロウロしたり、壺屋に寄り道したり、アーケードに入ったり…気が付いていた時に「結構歩いたな」となることが多いです。

国際通りは常に人がたくさんいて賑やかですし、散策しているとそこそこ万歩計の数字が上がるんですよね(‘ω’)!運動不足解消にもなる、かも?

TKO
その分美味しいもの食べちゃう飲んじゃうんだけれども…

いくつかのストレス・煩わしさから解放される

沖縄は慢性的な交通渋滞が問題の一つとしてあり、通勤時や帰宅時に巻き込まれることも多々。いざドライバーとして渋滞に遭遇するとストレスがたまりそうで…というのが本音です。(もちろんバスやモノレールにも渋滞や混雑はあります、これもなかなかですが…)

TKO
「車が何か調子悪くなった」といったことが、出勤時に起きたりするとなかなか厄介ですよね…。

このように、現時点では確かに車を持つ必要がない生活は成り立っていますが「車があれば便利なのにな~」と思うことももちろんあります。

  • 大きな買い物(家電や家具など)を運ぶ手段がない時
  • 「晴れた日にドライブ!」も気軽には出来ず
  • 車がない故いけない場所もある など…

行動範囲もそれなりに狭まっているということも実際にあります。車でないとなかなか行けない場所もいっぱいありますしね(‘ω’)行ったことのないお店もたくさんありますし、沖縄本島中部にある有名な商業施設も未だ一度も行ったことありません。

TKO
「どうしても車が必要だな~」というときは、近くに利用できるパーキングがあるのでタイムズカーシェア(カーシェアリング)を使っています!時間単位で車を借りることが出来るので、車移動が必要な用事の時にも便利です!ガソリンの満タン返しなども不要なので、思ったより気軽に利用できます。駐車場契約やマイカー購入に関わる煩わしさとも無縁です(‘ω’)めちゃめちゃオススメです!

月に数回あるかないかですが、タクシーを使うこともあります!

TKO
自動車販売店を回る・見積もりを取る・購入に必要な書類を取り寄せる・車庫証明を取る・保険加入を検討する・メンテナンス・洗車・カー用品の購入・車検の時期・自動車税などなど…こういったことしなくてよいのは個人的にはとても楽だなと感じます(‘ω’)
安全第一
また、車を持つ以上交通事故を起こさないよう常に安全運転を心がける必要があります。「絶対大丈夫」という過信は禁物ですし、車を持つことには必ずリスクが伴います。しっかりとこういったことを理解・意識しておくことが大事ですよね(‘ω’)
スポンサーリンク

まとめ

「沖縄=車社会=車は必要不可欠」というイメージがありますが、僕のように車を持たない生活をしている人も少数派ですが周りにちょこちょこいます。僕自身は車の運転が嫌いなわけではなくて、実際に運転免許は高校生の時に取得しました。今では立派な身分証明書(?)として活躍しています(‘ω’)

もちろん、生活・住環境などで人によると思いますが、意外と沖縄でも車を持たずに生活できるもんだなと思いました。不便さが目立ってしまうようでは無理する必要はないと思いますが、あえて「車を持たない」という選択を検討してみるのもよいかもしれません(‘ω’)

  • 通勤・通学路など生活圏に使える公共交通がある
  • 固定費を見直したい
  • 車に乗る回数が少ない など…

僕は結構那覇の街を歩きまわるのが好きなので、小回りが利く徒歩生活に満足しています!道を覚えたり、新しい発見があるのでワクワクします!

また、節約効果のおかげで趣味である旅行などに費用を充てられるのが、個人的にかなり重要なポイントでもあります(‘ω’)!那覇市内に住んでいると空港も近いのでサッと行けるのもメリット大!

生活環境が変わればどうなるか分からないですが、しばらくは車を持たない生活を継続してみようと思います。

僕は那覇の街が好きなので現状維持かもしれません(‘ω’)!

国際通りや首里城のイメージで良く知られていますが(首里は那覇市内にありますが、首里は首里って感じです!)面白い場所がたくさんあってコンパクトで住みやすいですよ!